この週末は、大変充実した週末だった。
まずは「エコキャンプみちのく」のコテージを2棟貸しきってのBBQ大会。
肉は、「かっちゃん」の「トンちゃん」、そして、西グッチーから教えてもらった「あづまジンギスカン」の「こにくちゃん」と「ジンギスカン」を北海道からお取り寄せ。贅沢すぎる!
生ビールサーバーも持ち込みで、樽は40Lを用意したんだけど、あっという間でしたね・・。怖い怖い。
「10時以降は中でやってくださいね。」と受付時に厳重注意されていた?ので、いそいそと中へ。この後、元白石工業応援団長の菅原さんのエールが炸裂するとは、誰も予想できなかったね・・。宴は夜遅くまで続いたのでした・・。
さわやかに?起床し、次の日は「みちのく湖畔公園」へ。
奥に見えるのが、えぼしスキー場と屏風岳。イカすでしょ?滑りにおいで〜、北海道の人。
で、今日は、ホームでのスキー最終日なんで、恒例の屏風岳へ。
ろうづめ平から見た屏風。今回は最短を目指してルート取りをしてみたら、えぼしスキー場のベースから3時間でピークまで行けました。最短記録更新!
今年の屏風は雪が少なくて、いつもより更に急だったような気がしたな〜。でも、ゴールの牧場までスキーを脱がずに滑って帰れるとは思わなかった。なんでだろ?
満足の週末でした。さて、明日から長野トリップです。
»この記事はWeblogの記事です