大荒れ予報の3連休でどうなることかと思いつつ数日前から悩んだ結果、当初の予定を変更して、ホームえぼしスキー場から後えぼし岳へアクセス。キッズの足で、約2時間のハイクアップ。
今日も風が若干強めで雪が舞う天候。ゲレンデはカチカチ。キッズたちのテンションも上がりきらない感じだったんですが・・標高を上げると、なんとバックカントリーは奇跡のパウダー底当たり無し。しかもノートラック貸し切り。俺がテンション上がったわ・・。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 2月 | 4月 » | |||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
大荒れ予報の3連休でどうなることかと思いつつ数日前から悩んだ結果、当初の予定を変更して、ホームえぼしスキー場から後えぼし岳へアクセス。キッズの足で、約2時間のハイクアップ。
今日も風が若干強めで雪が舞う天候。ゲレンデはカチカチ。キッズたちのテンションも上がりきらない感じだったんですが・・標高を上げると、なんとバックカントリーは奇跡のパウダー底当たり無し。しかもノートラック貸し切り。俺がテンション上がったわ・・。
本当はかぐらでの仕事の後、カメラマンのo-manと合流して撮影でもって話になっていたんだけど、今後の天気を見て断念。早々に帰ってきました。
まあ、北海道から帰ってきてすぐにキャットツアーがあったりでバタバタしてたし、デスクワークも溜まっているしで、まあよしとしましょう。チャンスはまだあるでしょう。
友人であるスタイリッシュスノーボーダー岡本聖がプロデュースする日本で唯一?のバンクドスラロームの大会、「Mountain Stream」が3/28に新潟県は関温泉スキー場で開催されます。
Yzも参戦するかもだったのですが・・今年は諸事情で断念。面白そうなイベントなんだけどな〜。本当に残念です。来年こそは・・?!かな。ホストである岡本聖(HAGLOFS,voltage design)はもちろん、太田宜孝(ROME,unfudge)、渋谷謙(BLUE BLOOD,voltage design)など豪華な面々が参戦するらしい。彼らのライディングを見るだけでも楽しいかも。
テレマーカーやアルペンスキーヤーも参加してる大会なんで、スタイルには自身があるっ!って人は参加してみては?
いや〜、当てましたね。最近連休がなかなか取れなかったようだけど、貴重な連休を使って遊びに来てくれてありがとう。しかも新婚なのに・・。先生と初めて会ったのは、もうかれこれ6、7年前の八幡平だと思う。今回もあの頃と変わらずにイケイケな滑りと、飲めば飲むほど男らしくなる?トークを披露してくれて、楽しいセッションでした。