Yz-hadna.net 半田 譲オフィシャルホームページ

Archives

りんご

Weblog りんご はコメントを受け付けていません

apple

買っちゃった・・。27インチもある大きいりんご。

モサモサしたボケりんご好きとしては、こういうりんごは好みじゃないはずなんだけど・・このりんごは素敵だ!

ページの先頭へ

あいたたた

Weblog あいたたた はコメントを受け付けていません

う~ん、パソコン壊れた・・・前回と全く同じ症状。またエンジン(マザーボード)乗せ換えか・・。

YzのPCはDELLでNVIDIA製GPUをつんでいるんだけど、こいつが曲者のようだ。DELLのホームページにも「対象製品に搭載されているNVIDIA製GPUは、そのダイと周辺のパッキング素材が弱く、GPUの温度が上昇した際に故障する可能性がある」とある。いや~、腹立つっていうかガッカリですよ。

商売道具だから直さないわけにもいかず、かなり痛いね。やっぱりこれはMac買え!ってことか?もちろん買うなら、昨日発売のiMac27インチのクアッドコアモデルでしょう。冬のボーナス一括払いで。

・・

・・

ボーナスなんてないけど・・

iMac

ページの先頭へ

祝!NICKELBACK初来日公演

Weblog, 音楽ネタ 祝!NICKELBACK初来日公演 はコメントを受け付けていません

Nickelback

全世界でアルバム総売上2,700万枚以上を記録しているモンスター・バンド、NICKELBACKが初来日公演するらしい。

この人達はカナダのバンドで、80’s~90’sHM/HRのバンドを除く最近のバンドの中では特にお気に入り。気づいたらアルバムほぼ全部持ってたねぇ。でもなぜか、日本では人気がいまいちなんだよね。今回も小さめの箱でやるみたいだし。

暑苦しいボーカルのせいかな?Yz的には好きなんだけどね~。

う~ん、今年はシーズンインは立山でって思ってたけど、お誘いがなければ新木場かな?!

あるスキームービーでも使われていた「Leader of Men」も彼らの曲

ページの先頭へ

続Pana Home

Weblog, 音楽ネタ 続Pana Home はコメントを受け付けていません

さっき便所で愛読紙Burrn!を読んでいたら、「Pana Home」のCMで「Burn」の替え歌を歌っている人が判明しました。

  • ヒント1
    ギタリストの中ではザック・ワイルドと並ぶ極度の風呂嫌いとして有名。
  • ヒント2
    プリンスの大ファン。
  • ヒント3
    ガンダムの主題歌「哀 戦士」をカバーしている。

さあ、誰でしょう?

ページの先頭へ

AC/DC 9年ぶりの来日公演

Weblog, 音楽ネタ AC/DC 9年ぶりの来日公演 はコメントを受け付けていません

AC-DC
写真はギタリストのアンガス・ヤング

いや~、観たい。観たいね~。

世界的にBIGなバンドにもかかわらず、日本ではロックファンにしか知名度がないんじゃなのかな?アルバム「Back in Black」はアメリカだけで2100万枚を売り上げて、世界的にはマイケル・ジャクソンの「スリラー」の次に売れたアルバムを出しているのに・・。しかしまあアイアンメイデンと同じく、どこを切ってもAC/DCって感じの音楽スタイルは、普通の人じゃ無理なのかなぁ?

彼らの魅力はたくさんあるけど、まずは何と言ってもマルコム・ヤングでしょう。SCORPIONSのルドルフ・シェンカーに匹敵する切れ味鋭いリフ。そして、兄アンガスの激し過ぎるヘッドバッキング。で、極めつけはブライアン・ジョンソンの一度聴いたら忘れられないヴォーカル。(死んじゃったボン・スコットの方がいいけど)

昔、ニュージーランドでAC/DCのTシャツ着てうろうろしてたら、普通の女の子に呼び止められたよ。オーストラリアのバンドだけあって、ニュージー、オーストラリアでの知名度は凄かったね。

3/12埼玉スーパーアリーナか。無理だろうな~・・

ページの先頭へ

Narrows シーズン直前展示会

Information Narrows シーズン直前展示会 はコメントを受け付けていません

お馴染み、岩手にある伴君のショップ「Narrows」の展示即売会が行われます。

Narrowsのお知らせによると

スノーウェア、板、ニット帽&グローブ、最新秋冬アパレルなどなど…今季の欲しいアイテムを手に入れるラストチャンス!となるかもしれません。この二日間限定の特典や、お得コーナーの設置もありますので、是非ご来場下さい。

だそうです。まだウェアが決まらない方、そろそろ寒くなってきたから秋冬アパレルを物色している方などなど、足を運んでみてはいかがでしょう?

っていうか、今回もYzは押しかけ助っ人っちゅうことで参加します。というわけで、これ読んだ人は来なさい。

日時

  • 10/23(金) 17:00~20:00
  • 10/24(土) 10:00~20:00
  • 10/25(日) 10:00~19:30

場所

会場: 盛岡大通り”LIRIO”2F

その他、詳細はこちら

ページの先頭へ

雪崩チャリティーイベント

Information 雪崩チャリティーイベント はコメントを受け付けていません

昨日知り合った藤村さんからのお知らせです。

イベントの内容は、「1910年雪崩事故ドキュメンタリーフィルム」と「The Fine Line」の上映及び、元祖日本のシックバード佐々木大輔(@青森)とカナダ雪崩協会プロフェッショナルメンバーの藤村知明が、100年前カナダで雪崩に巻き込まれた32名の日本人を含む58名の男達と、100年後カナダにおける雪崩意識変化を語り合うということです。日本各地で行われるようですね。

藤村さんからこのお話を聞くまで、カナダの歴史上最悪の雪崩事故に、こんなにも多くの日本人が含まれていたとは知らなかった。しかもYzの地元は宮城蔵王だとお話したら、「この事故の犠牲者には仙台の方が2名含まれていて、遺族を探したい。仙台でこのイベントができなくて残念」と言っていました。仙台のスポーツ店の方、何とかならないかねぇ?

詳しくはこちら。お近くの方は参加してみたください。藤村さん、熱いっす。

ページの先頭へ