月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 1月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
今回も雪と天気に恵まれ、良いセッションになりました〜!参加してくれたみんな、ありがとう。そして〜、今晩北の大地へ旅立ちます。
しかし、モーグル燃えたね〜。
女子も凄かったけど、男子はヤバすぎるでしょう。久しぶりにワクワクドキドキしました。男子予選1位のギルボ・コラという選手は知らなかったけど、見た感じ滑りのスタイルがエドガー・グロスピロンじゃないか!攻めすぎて決勝は失敗していたけど、熱かったな〜。他の選手も攻め攻めで素晴らしかった。
もちろん日本選手にも注目していましたよ。一番は遠藤尚。所属の忍建設社長中村さんには、Yzもモーグル選手時代からお世話になっていて、彼の為にウォータージャンプを作っちゃったくらいだから、今回の滑りと成績を見て、涙していることでしょう?!
しかし素晴らしい滑りだった!他の日本勢もこれに続いてほしいね。
バンクーバーオリンピックが開幕しましたね!どんなドラマが生まれるのか、ウィンタースポーツに携わるものとしては非常に楽しみです。
さて、メディア等でいろいろ言われているスノーボード代表の国母カズの話。いや〜、くだらないし腹立つわ。カズに対してじゃないよ。その辺のことをブログに綴ろうと思ったら、ドンピシャ同じ気持ちの人がいました。
それはアルペンスキー代表でありながらフリースキーマインドを持つ男、佐々木明君。さすがだわ。
読んでみて〜。
http://blog.livedoor.jp/akirasasaki81/archives/1257588.html
頑張れ日本!
長野?新潟?から、オータマン夫妻が遊びにきてくれました。オータマンはカメラマン、奥さんのアネゴはwebデザイナーという最強?夫婦。羨ましい。
初日は、なかなか良い天気で撮影日より。すみかわに上がってゲレンデ周りを撮影をしながら満喫。日曜の暴風でパックされていたものの、なかなか楽しめました。2日目3日目は・・まあ、いいでしょう。スキー以外で楽しんだから・・。
今回も昼夜とも(どっちかって言うと夜メインか?)楽しいひとときでしたね。気を使わない山仲間とのセッションは・・いいね!
今度は飯山に遊びに行きま〜す。
さ〜て、明日はSD SPORTSの日帰りバックカントリーツアーです。楽しんでいきましょう!
小売店やメディア向け?なのかな?のK2スキーの来期の試乗会がかぐらで行われました。Yzはライダーとして参加。他にはサークの久我さんや、坂本タケなんかもきてましたね。
あか鬼(おいちゃん)。ちっちゃい鬼だ(ププっ)
節目のイベントは欠かさない半田家では、当然ながら今年も恵方巻きを食べ、豆まきをしました。これで今年も?福が来るな。
毎年同じカットのような・・
さて、良い雪降ってますね!明日からサポートを受けているK2社のミーティングで「かぐら」に行ってきます。ハイシーズンのかぐらは初めてだから楽しみだ!US本社からも人間が来るようで、そっちも楽しみだ。